株式会社 達装

お知らせ | 【未経験歓迎】現場作業員募集中|豊川・株式会社 達装

お知らせ | 【未経験歓迎】現場作業員募集中|豊川・株式会社 達装

お知らせnews

トイレの汚れは「便器」だけではありません!

トイレ掃除というと、便器の掃除がメインになりがちです。
しかし、収納棚や壁、手洗い器、ドア(ドアノブや金物)、床といったように
「上から下、奥から手前」を意識してキレイにしていくと
要領よく、しかも全体的に掃除ができます。

トイレの壁というのは、想像以上に汚れるもの。
汚れをふき取りやすい素材を選ぶと、掃除の手間が減らせます。
壁は、床からペーパーホルダーの高さ(およそ700~800㎜)までの範囲は
尿跳ねによる汚れがつくものとして考えるようにしましょう。
壁にパネル素材や塩化ビニルクロスを採用すると
撥水性に優れているため非常に掃除がしやすくなります。

床は、水に強い素材であることに加えて、アンモニアにも強い素材がオススメです。
こちらも壁と同様に、塩化ビニルの床にすると
撥水性に優れて汚れもつきくいので、掃除がしやすい素材です。
近年では、防カビ機能が施されたものもあり、種類が豊富です。
フローリングを選ぶときには、必ず表面を防水加工処理されたものを使いましょう。

「株式会社 達装」は、床工事やクロス工事の実績が豊富。
ざまざまな現場に広く精通しております。
細部の出来栄えこそが、“心地良さ”に直結するものと考え
ひと手間を惜しまず丁寧で精密な施工を追求しています。

長いプロ経験を持つ技術者集団が、確かな施工をご提供します。
室内の形状や建物の用途・ご予算等を加味して
満足度いただける内装をご提案します。